top of page

大御所卒業!絶対ミスれないあなたに!お祝いのプロがいるお店

  • 執筆者の写真: 歓送迎会特設サイト
    歓送迎会特設サイト
  • 2019年1月11日
  • 読了時間: 4分

更新日:2019年1月31日

誰もがお世話になったあの大先輩が卒業!そしてまさかの幹事が自分!?絶対にミスれない歓送迎会がそこにはある。そんな幹事さんには、間違いなく盛り上げてくれるお祝いのプロがいるお店をご紹介。


年間1200件のお祝い実績!まさにプロ!

今までどれだけのお祝いをしてきたお店なのか?なんといっても実績があるお店じゃないと安心はできないですよね。CharcoalGrill勝男はなんと年間1200件もお祝いを行う実績をもつお店。

店内は賑やかで薄暗く、ムーディーではありますが店員さんも陽気でラフな雰囲気。このお店には看板が出ておらず、あるのは入口の小さな表札のみ。

お店に入る時のドキドキ感は、団体様には期待感をあげる掴みになります。もちろん恋人同士の利用にもGOOD。料理はチャコールグリル(=洋風の炭焼き)を売りとしており、その他にも名物料理のオムレツやハンバーグなどの人気メニューが揃います。

ではお目当てのお祝いは何がすごいのか?まずはその演出!お祝いの時間が来ると照明が暗くなりマイクパフォーマンスが始まります。そしてスタッフ全員が歌って踊ってサプライズ!



そしてもう一つはお祝いの際に用意してくれるメッセージプレートのクオリティ!内容はおまかせでもリクエストでもOK。びっくりするクオリティのメッセージプレートに主役も喜んでくれることは間違いありません。


ここまでの演出があって喜ばない人はいないはず!是非CharcoalGrill勝男で一生の記憶に残るお祝いを体験して下さい。


【 CHARCOAL GRILL 勝男】

ご予約はお電話で042-728-0181



究極のエンターテイメントを体感

頼んでもないのにお祝いをしてくれる祝いたがりが沢山いるお店がある。ダンチキンダン町田店は、究極のエンターテイメントレストランをコンセプトとしているスパニッシュイタリアンのお店。

ここでは特にお願いもしていないのに、ちょっとした節目やお祝い事でもバレたら最後、必ず祝われてしまう。なんでもない日常を非日常に感じてもらうために、スタッフが常に敏感に気を張り巡らせている。

コンセプトの通り、お店にマジシャンが常駐しており各テーブルを周ってマジックを披露していたり、ダンサーがパフォーマンスを行っていたりと、普通のお店ではなかなか味わえない楽しさがある。

もちろんお祝いの内容も普通ではない。BGMが変わってマイクパフォーマンスと共にお祝いのメッセージプレートが登場し、スタッフがダンスを披露する。照明の演出も加わっていたりと、関係なく見ている人も思わず驚きの声をあげてしまう。

あっという間に始まってあっという間に終わるお祝いの瞬間は、一つのショーを見ているかのような気分になる。終始驚きの絶えない歓送迎会になることは間違いない。ただの歓送迎会にしたくない!そんな幹事さんは是非ダンチキンダンでのお祝いがおススメです。

【 DAN-CHICKEN-DAN】

予約はコチラから↓

町田店

海老名店


何千回、何万回とお祝いをしてきたプロたちのいるお店を紹介しました。 幹事様のお祝いしたい!という気持ちにきっと応えてくれることでしょう。ただ、騒がしかったり注目されるのが苦手な主役にはあまり向いていないので注意も必要です(笑)。



当サイト限定!”歓送迎会特集を見た!”でポイント1.5倍!

ご紹介した店舗でコースをご利用の上、お会計の際に”歓送迎会特集を見た!”とスタッフにお伝え頂いたお客様に、KEEPWILL GROUPで使える「武相LIFE」アプリのポイントを1.5倍でプレゼントさせて頂きます。アプリをお持ちでない方はCAFE店舗以外のグループ店でスタッフにお尋ねください。

”武相 LIFE”アプリって?

約2万人が利用する、武相エリア(町田・相模原近郊の新称)の飲食シーンや新しいライフスタイルを提案するニュースアプリです。KEEPWILL GROUPの飲食店でポイントが貯まり、1ポイント1円でご利用頂けます。

当アプリは2月~3月上旬にかけてアプリアイコンが旧キープウィルオフィシャルアプリのアイコンのままで中身だけが変更している可能性があります。これはAPPストアのシステムによるものでアプリには問題はございません。ご了承くださいませ。



 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2019 Keep Will Group All Right Reserved.

bottom of page